活動報告

   

活動報告一覧

  • サポーター企業さん紹介

    2025.03.13

    「10代と社会をつなぐプロジェクト」 の活動は、非営利で運営されています。子どもたちの生活や学習を持続可能なかたちで支援するには、さまざまな経費がか

    続きを読む
  • 円相ひのげん俱楽部とは

    2025.03.13

    今後、現役世代の大幅な減少と高齢者の増加が続く中、政府は、現行の介護保険制度などの公的サービスを維持することが極めて困難であるとの認識を示しています

    続きを読む
  • デイサービス円相の営業日を拡大します

    2025.03.13

    デイサービス円相は、現在月・水・金曜日のみ営業していますが、令和7年4月から火・木曜日も営業を開始します。 これまで予定が合わずご利用いただけなかっ

    続きを読む
  • 体験学習チームGACHINKO(がちんこ)は大磯へ!

    2025.03.13

    体験学習チーム GACHINKO(がちんこ) は、海洋プラスチック問題について学ぶ体験学習の一環として、かながわ美化財団 とコラボし、大磯海岸でビー

    続きを読む
  • デイサービス円相 本格始動!

    2025.03.13

    1月から円相が本格始動!地域包括支援センターの紹介を受けた利用者様が続々とご利用を開始しています。 円相のミッションのひとつは「高齢者の孤立解消」。

    続きを読む
  • 【参加者募集】2025.1.19 Sun 子ども食堂オープン

    2025.01.07

    たくさんの子どもと会えることを楽しみにしています。 おみやげを用意してお待ちしています。

    続きを読む
  • 新年のご挨拶と2025年の活動予定について

    2025.01.04

    新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご支援を賜り、心より御礼申し上げます。 2025年も、より一層充実した活動を通じて、社会に貢献し

    続きを読む
  • 日野市で唯一、夕食を提供するデイサービス!

    2024.12.14

    東京都日野市または近隣の市で、要支援認定を受けている高齢者の皆様、週に1度は、送迎付きで外食しませんか? 「円相」がお迎えにあがります。

    続きを読む
  • 【参加者募集】2025.3.8 ビーチクリーンボランティア活動

    2024.12.01

    子どもゆめ基金の助成を受けて、今年度最後の体験学習「ビーチクリーンボランティア活動」を行います。 学習テーマは「海洋プラスティック問題」 海岸清掃を

    続きを読む
  • 子どもの遊び場「えんそう」オープン

    2024.11.28

    2024年12月から子どもの遊び場「えんそう」をオープンします。 詳細はこちらをご覧ください。 ※「日野市こどものための居場所マップ」に掲載されてい

    続きを読む